忍者ブログ

日々の出来事

日々の出来事

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dell の 4Kモニタ P2815Q買いたいけど・・・->結局購入

3/21Dell から 28インチ の4Kモニタが格安で発売されました。

P2815Qです。


個人的にはとてもほしいのですが、amazonとかいろんなブログのレビューをみると結構厳しい意見が書かれています。ネガティブすぎる感じも。

マウスを早く動かすと残像が見えるとか、色がチープだとか。。。
そういう記事を見ると、さすがに実物を見ないで購入する勇気がわきません。
30HzとTN液晶っていうのがかなり印象を悪くしているようです。

近くに実機おいてる店ないかなー

Ultra HD (3840 x 2160) っていうことは、今使っているモニターが1920 x 1200だから
単純に倍ぐらいの密度になるってことでいいのかな?
つまりもじの大きさは今の1/2ぐらいの大きさってこと?
今のが24インチでP2815Qは28インチだから1/2まではいかなにしても3/5ぐらいとか

そう考えると結構つらいかも
ブラウザの表示を50%に縮小して表示させると小さすぎて見づらいし・・・

現実的ではないのかもしれない
でも4Kっていう響きにつられて買いたくなる


2014/03/30
これを書いてからも何か気になってしょうがないP2815Qですが、
さらにいろいろ調べてみたらグラフィックボードを買いなおさないといけないことがわかりました。
貧弱なグラボだと3840 x 2160を表示できないんですね。
そんな重要なことを忘れていました。

Radeon HD 7750 とか GeForce GT 630 以上のグラボが必要みたい。
1万円あれば買えるっぽいから、モニタ7万+グラボ1万で合計8万が必要になると。

8万払って、イマイチな感じだったらショックなのでちょっと購入意欲が減退しました。


2014/03/31
マジか!
NTT-Xが売り切れになってるじゃん・・・
66,800円で売ってたから狙っていたのにショッキングだ
午前中は残ってたのに

結構売れてるんだね。
ならもっとレビューの記事があってもよさそうなんだけど、ぜんぜん見つからないね。

ツクモは高いからあとはamazonかビックカメラか。

2014/04/01
結局買ってしまいました。
2014/03/31 23:55ぐらにカートに入れて購入手続きして購入ボタン押すだけの状態にしといて
4/1になってから別画面で商品価格見てみたら71,979円に。
増税のせいで2,179円も価格が上がってる・・・

その状態で、購入ボタン押して増税前の価格で買うことができました。
あぶねーぜ。

ついでにグラフィックボードと新しいPCも買ってしまったので、総額20万コースになっちゃった。
4Kのせいで痛い出費になったぜ。



増税後の価格




2014/04/05
P2815Qを使ってみた感想(レビュー)


















PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[03/05 NONAME]
[03/03 おおの]
[02/28 NONAME]
[01/29 辻本]
[01/28 タク]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
けいん
性別:
男性
趣味:
睡眠、車いじり
自己紹介:
美味しいもの大好き!
自由に生きてる!(つもりだけど結構縛られてる><)

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 日々の出来事 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]