DHLを使って海外から日本へ荷物を送るときがあります。
例えば海外通販サイトで何か買ったときとか。
DHLのイメージはまあまあ速いけど、高い。そんな感じ。
個人的にはFEDEXの方が好き。
でも店によってはDHLしか使ってなかったり、EMSもあるけど到着日数がめちゃくちゃかかるということから、DHLしか選択肢がなかったりします。
でこのDHLですが、日本に到着したのが金曜日とかだと他の配達業者へ荷物も丸投げしてしまうのです。
たぶん、土日はDHLは配達業務を行っていないから?なのかな?
理由はよくわかりませんが、とにかく自社では配達しないのです。
そういえば平日だけど佐川が来たときもあったような。
単に忙しいときは自社でさばききれないから提携している佐川に配達を回しているだけなのかな?
追跡すると、「配達業者へ荷物の引き渡し準備完了」となっています。
確か佐川とDHLは業務提携している(HPにはDHLのパートナー会社である佐川急便・・・って書いてある)。
金曜日の朝に着いてるのに、配達予定日は月曜日なのです(HP上の表示はそうなってる)。
なんで同じ市内なのに配達に4日もかかるのか謎です。
自分で取りに行った方が間違いなく早くないですか?
急いでいるのに困りますよ。
さらに困ったことに、丸投げされるとトラッキングNOが変わるのです。
しかも変わった番号がどこにも見当たらない。
だから佐川に問い合わせようと思っても、新しいトラッキングNOがわからなくてどうにもならないという状態になります。
一応DHLに電話すると佐川の新しいトラッキングNOを教えてくれるのですが、なんか電話するのが面倒だし忍びない。
国内だとヤマトとか佐川が世界トップレベルのサービスを展開しています。
だからそのサービスとDHLのサービスを比べるとどうしても「あぁ・・・」ってなります。
土日営業してないってどういうこと?って思うわけです。
しかも平日も営業所閉まるの早いし、再配達とか依頼するのに電話しないと(ネット不可。だぶん)いけないし。
世界的にみるとそれでも結構いいサービスを提供しているなって感じなのでしょうか?DHLって。
確かにいろんな国に配達できるっていうのはすごいんだけど。。。
きめの細かいサービスがないんだなぁ。
追記
やっぱりどうしても荷物の行方が気になったのでDHLのカスターマーサービスへ電話しちゃいました。。
で、佐川急便上のトラッキングNOを教えてもらいました。
カスタマーサービスの担当者はいつも感じがよくていいです。
でも電話して聞くのはなんか気が引けるというか、できればかけたくないのです。
で、早速佐川で検索したら「配達中」になってた。
あれれ??月曜じゃないんだ。
だよね。そんな時間かかるわけないよね。
ごめんなさいDHL。ひどいこと言って。ちゃんとうまく処理してくれていたんだね。
あー今から出かけようと思ってたのに、いつ来るかわからないから出かけられなくなった。
何回かあるんだけど、10分ぐらいコンビニに行ってた瞬間を狙ったようにやってきて、不在連絡票が投函されるっていうトラウマが忘れられない・・・
PR
COMMENT
無題
中途半端なサービスを展開するなら、いっそのこと、日本での配達はすべて委託してしまえばいいのにななんて思います。